Tsukemenpapaのブログ

アラフォー別居婚男性の頭の中

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

汚れた世界

感染症の話を受けて。 リハ科医師は、装具使用についてオーバーブレース、つまり短距離でも装具を使って良い歩行パターンを崩さずに生活して欲しいと願う存在。そう育ってきた。つまり、セラピストは結構裸足を許容するから、ちゃんと戦って(カンファ)する必…

歪んだ世界

先日のエントリーの補足。 2011年11月末にお袋が訴え始めた歪み: 左側の中脳圧迫、動眼神経の障害。 2014年9月にまた歪んできた。中脳の圧迫。 武蔵の国では、手術時間なんと40分!覗いてみたら、無理でした。と。ホラー映画じゃないっつーの。 紆余曲折2015…

ラジオの話とバドミントンの話と家族の話

水曜日のオールナイトニッポンゼロに、はんにゃ金田さんとフルーツポンチ村上さんが来た。 この2人の組み合わせと言えば、もちろんテレビ東京夕方の30分番組、「ピラメキーノ」である。 この番組はとっても思い出深くて、子育てど真ん中だった私は、2009年毎…

コミュニケーションの話

今朝、当直に向かう駅前。マクドナルド、料理屋、スタバと並んでいる軒の前で白杖を持った方が2往復して頭を掻いていた。「何か助けられることはありますか?」と聞いたら、スタバに行きたいんだけど、あれーっと言われたので、「それでは一緒に行きましょう…

禁酒生活34日目

博士号を取得した後の実情、道は保証するからと言われて留学して帰国したら、ポストがなかった。 3年で結果が出なかったらさようなら、で落ち着いて研究が出来ない。よく聴く話題。 J○mstecのバドサークルでも、若者がやっとのことで大学助教で採用されたそ…